予防歯科
虫歯や歯周病は治して終わりではなく、再度虫歯や歯周病にならないようにメンテナンス(予防治療)をしていくことが歯科医院の本来の仕事であると考えております。当院のPMTC(歯科専門家による徹底した口腔内清掃)は痛みも無く、心地いい・スッキリしたと多くの患者さんにご好評を頂いております。
なぜ予防歯科は必要なのか
予防歯科の目的は「お口の健康」を維持し「美しい歯」をいつまでも残すことです。「痛くなった歯を治療するのではなく、健康な歯をいつまでも残す」そのために、なかお歯科では予防歯科の検診をおすすめしています。毎日きちんと歯磨きをしているつもりでも、セルフケアだけで歯の汚れを完全に落とすことは出来ません。定期的にプロのケアを行い、お口の健康を維持しましょう。
PMTCについて(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)
毎日丁寧に歯を磨いていてもどうしても磨き残しが出てきます、こうした磨き残しや形成されたバイオフィルムなどを専門的な器械を使ってクリーニングすることをPMTCと言います。PMTCによるクリーニングには虫歯や歯周病を防ぎ、強く美しい歯を保つ効果があります。痛みもなく、時間もかかりません。
バイオフィルムの除去
菌の発生を防ぎ、虫歯になりにくい口内環境を作る
歯周病や歯肉炎などの予防
白く健康な歯を保つ